PUMA 2019年まとめ キングが復活!ワンが刷新!フューチャー19限定カラーなど!

puma-king-2019-legned

2017年〜2018年では、若干大人しめなPUMAでしたが、キーとなる契約選手も増えたことで、2019年は、攻勢を強めております!

また、スパイクも、耐久力、軽さを高めており、日本では、重たすぎて履けなかったHGソールも改良され、選択肢にはいるようになりました!

 

そして

 

PUMA の伝説的スパイク、カンガルレザーのフィッティング系スパイク、「PUMA KING」を改めて投入することがリークされております!

PUMA KING 復活リーク!?

ELITEモデル?

puma-king-2019-elite

 

下位モデル?

puma-king-2019-blackblack

puma-king-2019-black-red

puma-king-2019-black-blue

 

歴代KINGをフィーチャーしたモデル?

puma-king-2019-legned

 

気になる発売日や、価格、重量は、まだ不明です。

写真を見る限り、最近流行りのステッチレス内張り系カンガルレザーのようですね!

タンは、一体型になっているタイプのよう。

 

puma-king-2019-elite

ELITEモデル?のソールが現行のPUMA ONEのソールのようです。

フィッティング重視のカンガルースパイクだからと言って、evoTOUCH みたいな価格にすると残念な結果になりそうです。

 

puma-king-2019-blackblack

下位モデル?は、非常に汎用性が高いモデルになっているようです。

ぶっちゃけ、asics の DS-LIGHT 3にそっくりですね!本当にありがとうございました

COPA19.2や、tiempo の下位、日本ではモナルシーダ、DS-LIGHTなど強力な競合がひしめく、お求めやすいフィッティング系で生き残れるのか!?

市場的に、販売価格がぐっと下がってしまうかもしれませんね。

アンリのようなスーパースターが着用すれば、ブランディングができるのですが、いろいろと難しそうです。

 

puma-king-2019-legned

キングのアイコニックな折返しタンのモデルは、いいですね!

なによりかわいい!

軽くて、カンガルレザーで、人工芝で使えて、アウトソール反発性が良ければ、履きたいです!

クラシックカーに、最新の室内環境と、サスペンションが搭載されれば、欲しい人は多いと思います!

希望は、すんごい限定とかにしないでほしいところ!

 

PUMA FUTURE 19 は公開済!

puma-future-19

ルイス・スアレス(バルセロナ)、アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)、マルコ・ロイス(ドルトムント)など、類まれな攻撃センスの持っている選手が着用する、「FUTURE」!

Jリーグでも、小林祐希、伊東純也など攻撃センスがピカイチな選手が着用!

その後も続々と、デザインが優れたモデルがでてくるようですよ!

これとか、めちゃかっこいい!

puma-future-19-limited

※限定のようです!

 

PUMA ONE 19 公開済!既に次期モデルのリークも!

puma-one-19-1

スパイクの全てを、「1つ」にまとめた、ONE!

実は、FUTUREよりも軽く(FGモデル)、RAPIDSPRINT ソールにより、スピード性も兼ね揃えているスグレモノです。

※PUMA ONEでも MGソールだしてほしい!

 

着用選手は、バラエティに富んでいます!

FWでは、強力な点取り屋たち、ルカク(マンチェスター・ユナイテッド)、アグエロ(マンチェスター・シティ)、ジルー(チェルシー)が着用!

 

MFでは、足元が上手で決定的なパスを出す、ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)、セスク・ファブレガス(モナコ)、カソルラ(ヴィジャレアル)など、試合をコントロールする攻撃的な選手から、ヴィツェル(ドルトムント)など守備的な選手も着用!

 

DFでは、強固な人選!

キエッリーニ(ユベントス)、クリバリ(ナポリ)、ゴディン(アトレティコ・マドリード)の強力CB陣!ベジェリン(アーセナル)などスピード系SBの選手も着用しています。

 

そして、GK陣!

もちろんのブッフォン(PSG)、ドンナルンマ(ACミラン)など!

 

もっと増えてほしい!

 

 

PUMA ONE19.1が発売されたばかりですが、既に次期モデルもリークされている模様です!

次期PUMA ONE 5リーク !

puma-one-5-2019

その名も PUMA ONE 5!

PUMA ONE 19.1 の次が、PUMA ONE 5 です!

モデル名の系譜がむちゃくちゃです!

puma-one-5-2019-02

気になるインサイド側は、レザーの部分が大きくとられており、引っかかりがあるような、テクスチャーが見受けられます。

ソールは現行のものと同じRAPIDSPRINTアウトソールのようです。

レザーと最新人工皮革のハイブリッド型スパイクで、重量がかるく、反発性の高いスピード系アウトソールを備えたスパイクは需要があると思います!

 

2019年のPUMAに期待!

マンチェスター・シティのユニフォームサプライヤーになるなど、ビッグクラブのサプライヤーも着々と増やしているPUMA!

 

NIKE、adidas ばかりの偏重なんて面白くないので、攻勢を強めていってほしいですね!

 

リヴァプールやチェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、PSGなど日本で人気のビッグクラブで、キーとなる選手が、PUMAを着用していってほしい!

 

とお思いのPUMA好きの方も多いのではないでししょうか!?

 

それでは〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です