ながい間、adidas のスパイクは、
スピードのF50、コントロールのプレデター、万能型の11 pro 、そして、ナイトロチャージでしたが、
2015から、大きく変わるようです。
そのひとつ、adidas X 15.1
期待を打ち砕き、ピッチに混沌をもたらすプレイヤーへのスパイクのようです。
15.1 の廉価版は、15.2、15.3という名でラインナップされるようです。
(その他は、究極のボールコントロールをうたう、ACE 15.1、そして、メッシのシグネチャーブーツ、 Messi 15.1です。)
正式発表は、2015年5月25日で、最初に着用される試合は、チャンピオンズ・リーグ決勝、6月6日(日本時間だと、6月7日)バルセロナ vs ユベントスの予定だそうです。
Luis Suarez や、Jordi Alba 、 Morata 選手あたりが着用するんでしょうかね。
気になる詳細画像
表面は、今までのスパイクでは見たこともないような、素材ですね。
かなり分厚く頑丈に見えるのですが、おそらくその辺りは、覆してくるのでしょうね。
スリーストライプはなく、靴のサイドや、ソールパターンは、このスパイクのコンセプトである、カオスな感じですね。
そして、特徴的なのは、履き口が、マーキュリアルスーパーフライまではいかないまでも、
足首を包み込むようなソックライナーがありますね。
だいたい200USドルほどいくみたいなので、日本円で税込み25000円あたりか、
という感じで、結構高価な値段であります。
(まあ、adidas は、値引きがあるていど見込めますが。。。)
コメントを残す